スポーツ施設月会費補助金(事後申請)
■WEB登録の利用方法
STEP1 登録
補助金給付には、事前に登録する必要がございます。登録がないと補助金をもらうことができません。
登録は、スポーツ施設補助金登録フォームから、必要事項を入力してください。入力完了後、送信を押してください。
スポーツ施設補助金登録フォームへ
STEP2 承認
「スポーツ施設補助金登録」が承認されると、店舗に「通知書」が届きます。通知書には、承認No(数字4桁)と補助金利用年月が記載されています。補助金利用開始年月以前の利用分は、補助金対象にはなりません。「スポーツ施設補助金登録」を申請して2週間以内に通知書が届かない場合はオーナー福祉会までご連絡をお願いいたします。
STEP3 補助金申請
補助金は、「スポーツ施設補助事後申請書」と「領収書のコピー」が必要です。例えば、補助金利用年月が、2022年10月の場合は、10月・11月・12月の3ヶ月分を纏めて補助金申請します。補助金申請の有効期限は、最終月(3ヶ月目)の月末より90日以内となりますので、今回の場合は、23年3月末までに申請しなければなりません。
- 「スポーツ施設補助事後申請書」を印刷し、必要事項を記入してください。
- 「スポーツ施設補助事後申請書」のオーナーに署名・捺印を貰ってください。
- 領収書(3ヶ月分)のコピーを「申請書」に添付してください。
- 「スポーツ施設補助事後申請書」と領収書のコピーを封筒に入れます。
- 封筒の宛名欄に「送付票」を貼って、メールバックでオーナー福祉会に送付します。
1ヶ月・2ケ月でも補助金申請は可能です。4ヶ月以上申請する場合は、申請書を2枚に分けて作成してください。